夏の除草作業は大変🌿Weeding in the summer is hard work.

こんにちは😆
先日、お客様の畑にお邪魔してきました🛻
この時期は、すぐに雑草が生えてきてしまうので、除草作業が大変だとお話ししていました💦
夏に生える雑草のスピードが、なぜ速いのか…🤔
気温・湿度・日照時間などの条件が雑草にとって理想的だからです🔆💧
多くの雑草は25〜35℃の暖かい気温で最も活発に成長します🌿
梅雨から夏にかけて雨が多く湿度が高いため、地面の水分が十分なので、乾燥しにくく、雑草にとってはのびのび育つチャンスです🌿
夏は日が長く、日差しも強いので、雑草はたくさん光合成でき、その分、成長スピードも早くなるのです。
雑草は、〝短期間で増える性質″を持っているので、わずか数週間で花を咲かせて種を撒くこともできます🌿
なので、放っておくと、どんどん草が増えていきます😥
〝土が豊か=雑草も育つ″ということもあり、畑にはたくさんの雑草が生えます🌿
良い土づくりをした畑は、野菜だけでなく雑草も元気になります🌿🌿
除草作業は大変ですが、畑の土が良い土という証拠ですね😊